ふるさと納税 シュミレーション
ふるさと納税の限度額って、当然ですが
年収や配偶者の有無、扶養家族の有無や数によっても
変わってきます。
ただ、だからといって自分で限度額を
計算していって、、
というのは正直、面倒ですよね。
正確に計算しようとするとさらに煩雑なので、
ほとんどの人は挫折してしまうことでしょう。。
そこで!
今年の年収を正確に把握するのが難しい場合は、
限度額のシミュレーションを活用して
ある程度の範囲で把握するというのがおすすめです。
もちろん、正確に計算したい場合は
方法がないわけではありません。
が、もっと簡単に自分の限度額を把握するならコチラ。
ふるさと納税サイトの「さとふる」では、
簡単シミュレーション
詳細シミュレーション
というように分かれていますから、
より正確に知りたいという場合は
「詳細シミュレーション」
を利用しましょう。
さとふるにも注意書きとして記載がありますが、
※あくまで目安であり、正確な計算は寄付翌年の
1月〜2月にお住まいの市町村にお尋ねください。
というのが全てな気がします。
↑それだけ、正確に計算するのは面倒というか
大変というか。。
間違えて限度額を超えて寄付してしまうのも、
ただの良い人になってしまいますし。。
↑当然、寄附した先の自治体にとっては
税収になるわけでなので、良いことをしている
=運気アップ
という副作用は考えられますw
年収が上がるほど税金の額も増えますが、
その分、ふるさと納税の限度額の上限も増えます。
年収1,000万円で共働きなら172,000円ですからね!
そら、ふるさと納税ガンガンやらな損です(`・ω・´)ゞ
ちなみに、ふるさと納税の返礼品といえば
・肉
・カニ
・お米
といった食べ物のイメージも強いですが
家電や家具といった返礼品もあります。
それがふるさと納税サイトの「ふるなび」。
中でも、家具やエアウィーヴ、家電、
ゴルフクラブなどゴルフ用品の返礼品は
人気ですね〜。
あとは電動自転車やビールも人気です(笑)
今のうちにビールを返礼品として
もらっておけば、年末年始は?
飲みまくれますな(笑)